Nothing's Lost ![]() 価格: 1,576円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 スタイロフォームはアーネ・ファン・ペテゲムのソロユニットである。ファン・ペテゲムは、4作目にして最も認められた力作のために、自分の好きなアーティストたちを招いて夢のレコーディングをコラボレートした。参加したのは、ベン・ギバード(デス・キャブ・フォー・キューティー)、マーカス・エイチャー(ノットウィスト)、ヴァレリー・トレベルヤー(ラリ・プナ)、アンドリュー・ケニー(アメリカン・アナログ・セット)ら。そのほとんどはブリュッセルまで来てレコーディングしたが、ケニーだけは例外で、インターネット経由でファイルを交換した。参加メンバーを見ればそう驚くには当たらないが、仕上がりはノットウィストとザ・ポスタ |
The Point Misser ![]() 価格: 2,542円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 ベルリンの大御所エレクトロニカ/ポップレーベルmorr musicの10枚目、ベルギー発のstyrofoamの1st album。 かなり模範的なエレクトロニカ。心地良い音粒の雪が舞い散るような冷たいけど暖かい気持ちになれる心地良いサウンド。 まぁ全然悪くないんだけど、引っかかるところがないというか、ふつーに良作って言葉で終わってしまう感じかなぁ。 使ってる楽器もふつーのシンセって感じですものなぁ。 個人的に歌モノがすきなのが悪いのかなぁ。 でもやっぱ次を期待させる良作なのです。 |
|
The Same Channel ![]() 価格: 3,022円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 Five Deezの新作を聴く限り、Fat Jonがエレクトロニカ寄りの音作りになっているとは思っていましたが、何と新作ではドイツ・エレクトロニカ・レーベル『Morr Music』のクリエイターStyrofoamと組み、新たなHipHopの再定義に挑戦です。ラップはFat Jonが担当し、トラックメイクは二人で行い、また演奏をすべて自分達で行うなど、音に対する徹底的なこだわりを持つ二人が生み出した、今まで誰も聞いたことのない音楽。Fat Jonの飽くなき音楽への執念は一体どこへ向かっているんでしょうか?すでに次の作品が待ち遠しくなってしまうのは自分だけではないはず。 |
I'm What's There to Show That Something's Missing ![]() 価格: 2,606円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 ベルリンの大御所エレクトロニカ/ポップレーベルmorr musicの36枚目、styrofoamの3rd album。 ベルギーから届けられた、全般に渡って響いているセンチメンタルなアコースティックギターアルペジオがエレクトロニカサウンドと絡み合うのが印象的なpop music。 8ビートを基盤として、内にこもる様なエレクトロニカトラックとpessimisticな旋律からくる冷たさ、アコースティックサウンドと耳触りの柔らかいVoのハーモニーからくるゆったりした暖かさが同居してて、冬の寒い朝に温かいコーヒーを飲んでゆったり外を眺めるよう |
|
Sneakier Uses for Everyday Things: How to Turn a Calculator into a Metal Detector, Carry a Survival ![]() 価格: 1,084円 レビュー評価: レビュー数: |